11月となりました。朝晩冷える日が増え、だいぶ秋らしくなりましたね。紅葉の時季が近づき、楽しみな方も多いのではないでしょうか?
突然ですが、皆さんは『いい歯の日』をご存じですか?
語呂合わせで、1(い)1(い)8(歯)の日です🦷✨
4月にも4(よ)1(い)8(歯)の日がありますが、どちらも日本歯科医師会が80歳になっても20本以上を保とうという「80020」運動の一環で、平成5年(1993年)に制定した記念日です。
いい歯の日が想定している「いい歯」とは、見た目だけではなく機能的なところも重視しています。歯が20本あると、ほとんどの食べ物が噛めておいしく食事が出来ます。
いつまでもおいしく、そして、楽しく食事を摂るために、口の中の健康は不可欠なのです。いい歯を得ることはお口の中だけでなく、脳の活性化や生活水準の向上も期待できます。
歯や口腔機能の健康が健康長寿につながると言われますので、8020達成の次のステップとして、口腔機能の維持にも力をいれていきましょう!
~歯の健康を維持することで得られる様々な利点~
・色々な食品を噛むことができ、なんでもおいしく食べることができる
・姿勢や歩行が安定する
・食べ物をしっかり噛むことで肥満防止や味覚の発達、全身の体力向上が期待できる
・噛む回数が多いと唾液がたくさん出て消化、吸収を促せる
・脳が活性化されることで認知症の予防につながる
歯ぐきからの出血や虫歯、気になることを放置したままにしていませんか?
特に歯周病は痛みを伴わないことが多いので、自覚しにくいです。健康な状態の20本が揃っていることが大変望ましいのです。今在る歯を守っていくためにも、症状が無くても歯科の定期的な検診を受けましょう!
検診を受けることで、虫歯や歯周病の早期発見につながります。
今年もあと2か月です!気になっている事は今年中に早めに解決しましょう。お気軽にご相談くださいませ😊🍀